

2022.12 年の瀬の創作総括
1.ご挨拶 今年も年の瀬になってまいりました。 ファンタジーの物語を本にして創作小説を書いている葛野鹿乃子と申します。 毎年恒例となっている、今年一年を振り返ってまとめていきたいと思います。 2.今年の執筆記録 「魔女たちに薔薇の花を下」(189,873字)...
2022年12月29日読了時間: 5分


2022.09 第10回文フリ大阪レポート
1.文フリの準備 2022年9月25日(日)は文学フリマ大阪の日でした。 2年越しのイベント直参。準備からおおわらわ、終わってもおおわらわ、久しぶりのイベントで精魂枯れ果てたという一言に尽きるかもしれません。 ≫お品書き...
2022年9月29日読了時間: 5分


2022.08 文フリ準備中
1.9/25(日)は大阪文フリ! 2022年9月25日(日)は、「第十回文フリ大阪」です。 トナカイの森は【D-09】として参加いたします。 大人に虐げられ、心に純粋さと憎しみを抱え込んだ少年少女たちが自由をかけて戦う長編「それでも僕らは罪人のまま」を新刊として持って...
2022年8月26日読了時間: 5分


2022.05-07 「それでも僕らは罪人のまま」ウェブ連載のお知らせとあとがき
1.初めてのウェブ連載です 5月から「それでも僕らは罪人のまま」という長編小説をカクヨムでウェブ連載します。 本当はウェブサイトの方で連載していきたかったのですが、カクヨムの方がプラットフォームが決まっていて、アップや編集が楽そうだったので、カクヨムで連載することにしま...
2022年5月20日読了時間: 8分


2022.04 「水のゆくえ」企画再始動
以前描いてもらった水のゆくえ一発書きイラストです。左から水央、五十鈴、常盤、雫姫、竜海、湊、真白。下段は花葉、秋篠、嵯峨です。 1.「水のゆくえ」企画始動です タイトルにもある通り、2017年に刊行した「水のゆくえ」の未作成エピソードの執筆を始めました。...
2022年4月24日読了時間: 3分


2022.02-03 厄月と今年のイベント予定について
今回のペーパーイラスト。童話上下巻の主役絢人と百合恵です。 1.BOOTH通販は今月末まで 2022年1月16日から始めていた通販も、2月28日で一旦おしまいになります。 通販自体久しぶりでしたが、特に困ったことも起こらず続けさせていただいております。...
2022年2月22日読了時間: 4分


2022.01 文フリ欠席と通販のお知らせ
1.文フリ京都欠席 参加を予定していた1月16日(日)の「第六回文フリ京都」ですが、関西圏の感染者が予想以上に増大しているので、参加を見合わせることにいたしました。 参加を決めた段階では感染者数も次第に減っていて、ワクチンも二回接種済みだったので参加を決めたのですが、年...
2022年1月15日読了時間: 2分


2021.12 今年の年末総括
1.ご挨拶 創作小説を書き、創作イベントで刊行物を頒布している葛野と申します。 毎年恒例となっている創作TAKEさまの企画に参加させていただきます。 今年は何故か忙しく、ずっと創作活動に追われていた印象がある年でした。オンラインイベント、ウェブ小説、小説執筆とテーマを...
2021年12月26日読了時間: 4分


2021.07-09 蓮と風鈴と
1.蓮と風鈴まつり 夏の空気感を味わうのが好きです。 焦げそうな熱気とか、土や草、蚊取り線香の匂いとか。 五感で感じる夏というものを年に一度味わわないと、季節を通り過ぎた気がしません。 ≫蓮を見に 太陽をたっぷり浴びている蓮を見ることができました。...
2021年7月26日読了時間: 3分


2021.05 あまぶん参加中
1.「尼崎文学だらけ」に参加中 「あまぶん」とは、オンライン文芸イベント「尼崎文学だらけ」の企画のひとつです。 あまぶんは登録した作品を手数料・送料無料で購入できるオンラインショップで、トナカイの森では3作品を登録しています。...
2021年5月27日読了時間: 2分