top of page
トップ画像.png

NEWS

2025.04.17

​ウェブサイト内を整理しました。

2025.02.01

​架空ストア様に「私と死んだ心が森の中」「魔術師と祝祭」を委託通販しています。

2025.01.16

既刊の再録ページを当サイトに移設しました。​

ブログ記事を大幅に整理しました。

Topic

​次回は9月14日の文学フリマ大阪13参加予定です。

BOOKS

​刊行物紹介

表紙_魔術師と祝祭_小.jpg

New

願いをかけた者たちの末路を描く物語

​魔術師と祝祭

短編集 / A6判 / 64P / 200円

雨がよく降る町の謂れを語る男、仲のいい双子の姉妹、魚になりたいと願った少年、夜に火を灯し、悪霊を追い払う習慣がある町、かつて海の向こうに楽園を見た人々。願いをかけた者たちの、すこしふしぎなダーク風味な短編集です。

少女と青年の、静かな日常を綴る癒しの物語

私と死んだ心が森の中

掌編集 / A6判 / 98P / 300円

海で獲れるレモン、夏の葬送、天の川の星の水でジャム作り、渡り鳥が商品を卸す道の駅、森を育てるひととの出会い……。すこしふしぎな場所に迷い込んだ少女と、少女を助けた青年の、静かな日常を綴る掌編集です。

新版水のゆくえ_サイズ小.jpg

死んでもいいが生きたいに変わる、青年の成長物語

新版 水のゆくえ

長編 / A5判 / 364P / 1,000円

鎮守の白桜が呪され、花守の青年とこの地の守護武神は白桜を守るため協力することに。やがて二人は伝説の鬼神襲来へ巻き込まれていく。事件を通して生まれてきた意味を知る、悩みながら歩む青年の和風ファンタジー長編です。

WEB NOVELS

Pickup title

​それでも僕らは罪人のまま

少年少女の義賊ルペシュールは話題の児童失踪事件を追い、戦いを通して願いを知る。血と悪と願いの活劇風長編。

​​​2022年 / 全33話130,733字 / 産業革命期風 / ダークヒーロー / 残酷描写あり

旅の宿 トマリギ亭奇譚

本の声が聞こえる図書館員、故郷に植える種を探す旅人など、宿屋を訪れた旅人が語るやさしい短編集です。

2016年 / 短編集 / 全9話56,330字 / ​異世界ファンタジー

​ABOUT

​トナカイの森

トナカイの森は大人のためのファンタジーの物語を本にする文芸サークルです。

子供の頃からファンタジーが好きな人。

商業の流行ジャンルやライトノベルとは一風違うファンタジーを読みたい人。

通学や通勤の隙間時間に現実にはない幻想を覗きたい人。

異世界ものの古き良きファンタジーだけではなく、すこしだけふしぎな物語を読みたい人。

そんな大人のための、軽薄すぎず、重たすぎない小説を書いて本の形へ。

紙に直に手で触れ、本を開くことで、ここにしかない幻想を作っていきます。

文学フリマなど、関西圏の文芸イベントで年に1~2冊ほど、小説同人誌の刊行を行っています。​

当サイトについて

当サイトは、一次創作の小説サークル「トナカイの森」の活動情報サイトです。刊行物の紹介やウェブ小説の掲載等を行っています。イベントへの出店や新刊情報、近況は基本Xを主軸にお知らせしています。​​

お問い合わせ

著者プロフィール

​葛野鹿乃子(Kanoko Kuzuno )

創作小説を書かない生活ができなくなってしまったひと。

紅茶・日本茶・読書中毒者。これがないと禁断症状が出る。他に好きなものは音楽、四季、植物、静かな場所。

ご感想、お問い合わせ等は下記フォームよりお気軽に。

送信ありがとうございました

作品傾向・ジャンル

・​基本的にすべて大衆文学系統のファンタジー小説です。

・​長さも舞台もモチーフも作品によってバラバラ。

・書きたいと思ったものを書きますが、純文学、SF、ライトノベル、なろう系はほぼ書きません。

・性癖としては、地獄のような目に遭って苦しむ登場人物ばかり書きますが基本ハッピーエンドです。​​

・​​全年齢向け。たまに暴力・流血・犯罪描写があります。

・好きな要素:​現代/異世界/産業革命期風/和風/中華風/やさしい・ほっこり/切ない/すこしふしぎ/シビア/童話/昔話/民話/歴史/民俗/魔法/植物/星/四季/自然/体格差/身長差

​トナカイの森

作品やサイト内の画像・文章の無断転載・無断複製は禁止です

bottom of page