top of page
トナカイの森文庫
The collected reprints of novels
サウィンの夜
十月三十一日。その日はとても大切なサウィンの日。
魔女にとっては大晦日とお正月にあたります。
彼岸と此岸の境界があわくなって、先祖の霊が帰ってくる季節。
火を焚いて霊たちを迎える大晦日は、魔女にとって大切な日です。
この日はこの世のものではないお客さんが大勢やってくるので、ヴィオラも大忙しです。このときばかりは気味悪がって、普通のお客さんは来ないのが常でした。
ヴィオラは幽霊のお客さんを、魔女の伝統的なお菓子でお出迎えです。はちみつやナッツ、レーズンを使ったお菓子や、オート麦のケーキを焼きます。旬のカボチャを使ったケーキやスープも、季節の看板メニューです。
幽霊のお客さんが、人のいないお店の中でヴィオラに尋ねます。
「スミレの魔女さん。ぼくたちは助かるけれど、こんなところでお店なんて出して大丈夫? 君たちが人間にされてきたこと忘れたのかい?」
「……大丈夫。忘れることなんてないわ。それに、来るのは優しい人たちばかりよ」
「気をつけてね、魔女さん。人は手のひらを返すのがうまいから。少しでも自分たちに危害があるかもしれないと思われたら、今にきっと殺されてしまうよ。他の魔女たちのようにね!」
幽霊たちが、一斉にゲラゲラ笑いました。
ヴィオラは何も言えず、スカートの裾を握りしめることしかできませんでした。
ヴィオラは殺されかけて、逃げて、逃げて、ようやく平穏な暮らしを手に入れることができたのです。
人に悪意を向けられること、殺されそうになること。
ヴィオラはその怖さをよく知っていました。それでも、人の中で暮らすことを選んだのです。
ヴィオラはそう自分に言い聞かせて、お店の飾りつけを作り始めました。お料理に使ったカボチャは皮を残して、目と鼻の形にくりぬいて火を灯し、お店の前に飾ります。
古いしきたりも新しいしきたりも、あわせてその日を祝うのがヴィオラの楽しみ方です。
古きよきを貴ぶことも大切ですが、新しいことを受け入れないのでは「今」と距離を置くことになってしまいます。
ヴィオラは、今の時代を生きる魔女なのです。
bottom of page